毛周期に合わせると脱毛効果が良く効率的!脱毛の最適な周期

毛周期脱毛

この記事にはプロモーションが含まれている場合があります

脱毛をするときによく耳にするのが、「毛周期」という言葉ですよね。

「毛周期ってなんだろう?」

「なぜ毛周期に合わせなければいけないの?」

このように、毛周期についてよくわからない方も多いのではないでしょうか。

そこでこのページでは以下の5つのポイントをまとめました。

  • 脱毛の効果を高める時期
  • 毛周期の仕組みとは
  • 部位別の毛周期一覧
  • 毛周期が乱れる原因について
  • 毛周期に合わせないとどうなるのか

「脱毛してすべすべの肌を手に入れたい!」という方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね!

目次

脱毛の効果を高めるには?

せっかく脱毛をするなら効率的な脱毛をしたいですよね。

脱毛の効果を高めるには、毛周期を理解することが大切です。

そして、脱毛の効果を高めるには以下の2点がポイントです。

  • 毛周期に合わせて照射する
  • 毛が薄くなってきたら間隔を開ける

それぞれ詳しく説明します。

毛周期に合わせて照射する

各部位の効率的な照射ペースを以下の表にまとめました。

部位別効率的な照射間隔
ワキ2ヶ月〜3ヶ月
VIO1ヶ月〜2ヶ月
1ヶ月〜2ヶ月
1ヶ月半〜2ヶ月

このように、毛周期は各部位によって異なります。

それぞれの毛周期に合わせると、効率的な照射のペースも変わってきます。

しかし、いろんな部位を同時に脱毛していく場合は、何度も脱毛サロンに通わなければいけません。

そもそも、脱毛期間はどの部位も1年以上かかるのが一般的です。

その期間に何度も脱毛サロンに通うとなると、なかなか難しいでしょう。

そこでいくつかの部位を同時に脱毛していく場合は、間をとって1ヶ月〜3ヶ月で照射する計画を立てることで効率よく脱毛することが可能です。

毛が薄くなってきたら間隔を開ける

脱毛の進み具合を確認し、毛が薄くなってきたら、レーザーを照射する間隔を空けていきます。

レーザー脱毛は毛周期に合わせて行いますが、人によって毛量や毛質が違い、脱毛が完了する期間もさまざまです。

レーザーによってメラニン色素が破壊されていくと、徐々に毛量が減っていきます。

脱毛を始めた頃は1〜1.5ヶ月間隔で照射し、減ってきたら2〜3ヶ月、その後4ヶ月といった具合に照射する間隔を空けていくと効果的です。

毛周期とは?

毛周期は、成長期・退行期・休止期と3つに分けることができます。

毛はこの3つの周期を繰り返しながら成長していますので、毛周期に合わせた脱毛を行いましょう。

成長期(前期・後期)毛乳頭が活動を始めたときから、毛への栄養補給をストップするときまでメラニン色素が多い毛穴の入口が太い
退行期栄養補給をストップしたときから、毛乳頭を離れるときまでメラニン色素が少ない毛穴の入口が細い
休止期毛包の働きをストップしたときまでメラニン色素なし毛穴の入口が細い

脱毛の最適な周期は?

レーザー脱毛に最適な周期は、成長期です。

レーザー脱毛はメラニン色素と言われる黒い色素に光を照射し、その熱で組織を破壊します。

そのため、最も多くのメラニン色素を含んでいる成長期がレーザー脱毛に最適な周期です。

一方で、退行期や休止期はほとんどメラニン色素を含んでいないため、脱毛の効果は著しく低下します。

実際に目に見えている毛は40%ほどで、人間の毛が一度に生えそろうことは不可能です。

その生えている毛の15%〜20%が成長期なので、部位によって異なりますが成長期の毛が最も生えそろう1ヶ月〜3ヶ月のタイミングで照射を開始します。

部位別の毛周期まとめ

部位別に毛周期の長さは異なります。

最もいいのは各部位に合わせて脱毛を行うことですが、一度に何箇所も脱毛を行う場合は間をとって1ヶ月〜3ヶ月ペースで脱毛を行います。

参考に各部位の毛周期を見てみましょう。

毛周期一覧

部位別の毛周期は以下の通りです。

脱毛サロンでは、毛周期に合わせて照射の計画を立てていきます。

部位別成長期休止期
3ヶ月〜4ヶ月4ヶ月〜5ヶ月
4ヶ月6ヶ月
VIO1年〜2年1年〜1年半
ワキ4ヶ月3ヶ月
4ヶ月〜1年2ヶ月〜3ヶ月

毛周期が乱れる原因

毛周期が乱れる原因は、毛抜きによる自己処理とホルモンバランスの乱れです。

毛周期の乱れは脱毛に影響を及ぼしますので、以下の2点に注意しましょう。

毛抜きで自己処理したときのダメージ

毛周期が乱れる原因のひとつは、毛抜きによる自己処理です。

レーザー脱毛はメラニン色素に熱を与えて破壊します。

そのメラニン色素は毛根に存在します。

毛を毛抜きで、毛根ごと根こそぎ抜いてしまうと、熱を与える対象がなくなってしまい、そのような状態でレーザーを照射しても効果がありません。

脱毛サロンに通っている期間は、毛抜きによる自己処理はしないようにしましょう。

脱毛中にムダ毛が気になる場合は、シェイバーやカミソリで自己処理を行いましょうね。

ホルモンバランスの乱れ

毛周期が乱れるもうひとつの原因は、ホルモンバランスの影響です。

ホルモンバランスによる毛周期の乱れにより、毛が伸びるスピードが早まります。

毛周期に合わせて脱毛している期間に、毛が伸びるスピードが変わってしまうと、適切なタイミングでレーザー照射できなくなります。

ですから、脱毛サロンに通っている間は、ホルモンバランスが崩れないように心がけましょう。

ホルモンバランスは思春期・妊娠期・更年期の時期に乱れますが、これはどうすることもできません。

その他に、生活習慣の乱れやストレスによって影響を受けます。

生活習慣が乱れないように睡眠を十分にとり、喫煙や飲酒などにも気をつけましょう。

毛周期に合わせて脱毛できない場合は?

毛周期に合わせて脱毛できない場合は、肌トラブルが起きやすかったり脱毛の効率が悪かったりします。

2つケースについて解説しますので、毛周期に合わせて脱毛できないと、どのような影響が出るのかを知っておきましょう!

肌トラブルを起こしやすい

毛周期に合わせて脱毛しないと、肌トラブルが起きやすいです。

レーザー脱毛は光を照射して、メラニン色素に熱を与えて破壊します。

メラニン色素を狙って照射するような機器に作られていますが、少なからず周りの皮膚にもダメージを受けます。

成長期の毛が少ない状態でレーザーを照射すると、対象のメラニン色素も少ないことになりますので、光が分散されて他の皮膚に与える影響が高くなります。

その結果、やけどや色素沈着などの肌トラブルが起きやすくなるでしょう。

脱毛の効率が悪い

毛周期に合わせて脱毛しないと、脱毛の効率が悪くなります。

レーザー脱毛は光を照射して、メラニン色素を破壊するアプローチ方法です。

成長期の毛がメラニン色素を最も含んでいますので、成長期の毛が多く生えている時期を狙う必要があります。

退行期と休止期にはメラニンがほとんど存在しないので、レーザーを照射しても反応しづらいです。

レーザー脱毛の効果を十分に出すためには、毛周期に合わせた脱毛をしましょう。

効率的に脱毛するなら毛周期に合わせましょう

このページでは、脱毛に必要な毛周期について紹介しました。

毛周期を理解したら、なぜ毛周期に合わせて脱毛をしなければならないのがお分かりいただけたのではないでしょうか。

効率的に脱毛するなら、毛周期に合わせて施術していくことが大切です。

とはいえ自分の毛周期を把握してスケジュールを立てるのは難しいですよね。

脱毛サロンではひとりひとりに丁寧なカウンセリングと施術をしてくれます。

毛周期に合わせて次回の予約を提案してくれますので、プロに任せてムダ毛のないすべすべのお肌を目指しましょう!

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

よかったらシェアしてね♡
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スキンケア商品に定評のある国内人気化粧品メーカーの元美容部員。
妊娠・出産で退職後、子育てをしながら美容情報を発信しています^^

目次