医療脱毛と美容脱毛の選び方・違いやメリット・デメリットを解説

この記事にはプロモーションが含まれている場合があります

めんどうな自己処理や毛を処理することで起こる肌荒れの心配から解放してくれるメニューといえば、「脱毛」ですよね!

でも、「脱毛するなら、医療脱毛と美容脱毛どっちがいいんだろう?」と気になりませんか?

そこでこのページでは、以下の4つのポイントについて徹底的に比較しました!

  • 医療脱毛と美容脱毛の違い
  • それぞれのメリット・デメリット
  • 医療脱毛と美容脱毛に必要な期間・回数
  • 医療脱毛と美容脱毛でかかる料金

このページを読めば、「医療脱毛と美容脱毛のうち、よりあなたに適しているのはどっちなのか」がわかります!

ぜひ最後までチェックして、これからのクリニック・サロン選びに役立ててくださいね♡

目次

医療脱毛と美容脱毛の違いは?

まずは、医療脱毛と美容脱毛の特徴について詳しく見ていきましょう!

種類についても比較しているので、病院・サロン選びの参考にしてくださいね♡

医療脱毛とは

医療脱毛とは、ムダ毛を薄くしたり生えてこなくしたりするためにレーザーを当てていく医療行為です。

レーザーの光をメラニン(毛の黒い色素)に当て、その熱で毛母細胞を破壊するため、いわゆる永久脱毛のような効果が期待できます。

医療脱毛ができるのは美容皮膚科や美容クリニックなどの医療機関だけで、医師や看護師が施術を担当します。

医療脱毛は医療行為なので、その分高い効果や即効性に期待できます。

ただし、その分痛みを感じやすく、料金も高額になる傾向が高いです。

というのも、医療脱毛は自由診療のため、公的保険制度が適用されないためです。

脱毛にかかる料金はすべて自己負担となってしまうので、病院選びの際はしっかり料金を比較することをおすすめします!

医療脱毛の種類

医療脱毛には、大きく分けて「ショット式」と「蓄電式」の2つがあり、仕組みも違います。

「ショット式」と「蓄電式」の違いをまとめてみましたので、参考にしてくださいね!

ショット式蓄電式
アプローチ方法毛穴に残った黒い毛に熱が吸収され、毛根にアプローチするという仕組み毛を生やそうとする働きを持つ「バルジ領域」にのみアプローチする仕組み
レーザーで破壊する範囲毛根とバルジ領域バルジ領域のみ
痛み痛みが強い場合もある痛みを抑えた脱毛が可能

また、厳密に言えば「ダイオードレーザー」や「ヤグレーザー」など、さまざまな脱毛器があります。

クリニックによってどのレーザー脱毛器を導入しているのかに違いがあり、料金も変わってきます。

そのため、病院選びのときには種類についてもしっかり確認しておくと安心です!

美容脱毛とは

美容脱毛とは、ムダ毛を薄くしたり生えてこなくしたりするための施術です。

機械を使ってムダ毛にアプローチしていく仕組みは同じなのですが、サロン用のマシンのため、医療脱毛の機械と比べて痛みを感じにくい点が特徴です。

また、美容脱毛は脱毛サロンやエステサロンで受けられる他、家庭用光美容器を使って自宅でムダ毛ケアすることもできます。

ただし、医療機関で使用するものより出力が抑えられているため、効果が感じられるまでにある程度の期間や回数が必要です。

美容脱毛の種類

美容脱毛には「IPL脱毛」「SSC脱毛」「SHR脱毛」の3種類があり、仕組みも違います。

それぞれの違いについて簡単まとめてみましたので、参考にしてくださいね!

IPL脱毛SSC脱毛SHR脱毛
アプローチ方法「インテンス・パルス・ライト」と呼ばれる特殊なライトでアプローチする「ビーンズジェル」と「クリプトンライト」という光でアプローチする熱を連続で与え、毛根とバルジ領域にアプローチする
アプローチする範囲黒い色素のみ黒い色素のみ毛根とバルジ領域
傷み少ない少ない少ない

どの式のマシンを導入しているかは、サロンによって違います。

サロン選びの際は、しっかり種類についても確認しておきましょう。

医療脱毛・美容脱毛のメリット/デメリット

ここでは、医療脱毛と美容脱毛、それぞれのメリット/デメリットをご紹介します。

「どっちを受けようか迷っている…」という方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

医療脱毛のメリット

医療脱毛を受けるメリットとしては、以下の4つです。

  • 効果が高く、永久脱毛が目指せる
  • 美容脱毛に比べて短期間で脱毛できる
  • 病院での施術のため、安心できる
  • 敏感肌やニキビ肌にも配慮してくれる

医療脱毛で使われるレーザー機器は「ダイオードレーザー」「アレキサンドライトレーザー」「YAGレーザー」などが主流で、どれも高い効果に期待できます。

毛質や肌質によってレーザーの種類や出力を変えながらアプローチできるため、短期間で脱毛を完了させることも可能です。

また、医療機関で脱毛が行われるので、万が一赤みや腫れなどの症状が出てしまったとき、すぐに処置が受けられるというのもメリットでしょう。

カウンセリングや施術前には、敏感肌やニキビ肌などお肌の状態についても相談できます。

「生まれつき肌が弱い」「家庭用脱毛器で肌荒れしたことがある」といった方でも安心して利用できるのがうれしいですよね。

医療脱毛のデメリット

一方で、医療脱毛にもデメリットがあり、以下の2つが挙げられます。

  • 人によっては我慢できないほどの強い痛みがある
  • 美容脱毛と比べて費用が高額になる

医療脱毛の痛みは「輪ゴムでぱちんと弾かれたような痛み」と表現されることが多いのですが、人によっては我慢できない痛みに感じることがあります。

また、ワキの毛やVIOなどの毛が太くて濃い部分は痛みを感じやすいため、実際に脱毛を断念してしまうケースも考えられます。

もちろん痛みの感じ方には個人差がありますし、麻酔クリームなどを使って脱毛の痛みに配慮してくれるクリニックもあるので、過度な心配はいらないでしょう。

ただし、美容脱毛と比べたとき、医療脱毛の料金が高額になることは避けられません。

施術で使用した麻酔についても自己負担になるので、「なるべく安く済ませたい」という方にとっては最大のデメリットであると言えるでしょう。

美容脱毛のメリット

美容脱毛のメリットとしては、以下の4つです。

  • 出力が抑えられているので、痛みを感じにくい
  • 脱毛したい部位や毛の濃さに合わせた施術ができる
  • 医療脱毛と比べて安い料金で脱毛できる
  • サロン脱毛の他、セルフ脱毛や光美容器での脱毛も可能

美容脱毛では「IPL脱毛」「SSC脱毛」「SHR脱毛」のうち、いずれかの方法を選ぶことになります。

どれもレーザー機器に比べて出力が抑えられているため、痛みに弱い方も安心できます。

また、以下のような基準で選べるのもメリットです。

  • 濃い毛を脱毛するなら「IPL脱毛」
  • 肌ケアしながら脱毛するなら「SSC脱毛」
  • 毛周期に関係なく脱毛するなら「SHR脱毛」

このように部位や毛の濃さに合わせて選べるという自由度の高さも美容脱毛のメリットです。

そして、最大のメリットは医療脱毛と比べてリーズナブルな料金で脱毛できることです。

セルフ脱毛サロンや家庭用光美容器を使って脱毛することもできるので、トータルでかかる費用をグッと抑えられるでしょう。

美容脱毛のデメリット

一方で、美容脱毛にもデメリットがあり、以下の3つが挙げられます。

  • 医療脱毛と比べて回数・期間が必要
  • 肌トラブルが起きてしまったときに通院する必要がある
  • セルフ脱毛の場合はケアも自己責任

美容脱毛の場合、脱毛が完了するまでにある程度の回数や期間が必要なことがデメリットです。

部位や元々の毛の薄さによっても個人差があるので、一概には言えませんが、「なるべく早く脱毛を済ませたい」という方には向かないかもしれません。

また、万が一赤みや腫れなどのトラブルが起きてしまった場合、サロンでは治療ができないので、皮膚科などを受診する必要があります。

さらに、セルフ脱毛の場合は照射前のシェービングの他、保湿ケアやクーリングなど全てを自己責任で行わなくてはいけません。

このように、脱毛自体に手間がかかり、慣れるまでは負担が大きくなってしまう点もデメリットでしょう。

脱毛にかかる期間・回数の比較

つぎに、脱毛にかかる期間・回数について比較した結果をまとめてみました。

以下の表を参考にして、どちらがあなたに合っているのか考えてみてくださいね♪

医療脱毛美容脱毛
脱毛の期間1~2年2~3年
脱毛の回数5~8回12~18回

医療脱毛の場合、毛周期に合わせておよそ2~3か月に1回の照射を5~8回繰り返すため、1~2年が脱毛完了までにかかる期間です。

美容脱毛の場合も毛周期に合わせて脱毛する方法が一般的で、2~3か月に1回のペースで12~18回ほど受ける必要があるので、脱毛完了には2~3年ほどかかります。

もちろん、脱毛の効果が発揮される期間・回数には個人差があり、部位や毛質、肌質によっても違いますので、参考適度にお考えください!

それぞれを比較してみたとき、「思ったより負担が大きい」と感じるのか、「美容脱毛でも十分短い」と感じるのか、感じ方は人それぞれでしょう。

とはいえ、これから何十年も自己処理を続けていくことと、集中的に施術を受けて脱毛を完了させてしまうことを比べると…。

「医療脱毛と美容脱毛、どちらも十分短い期間で脱毛できる」という考え方もできますよね♪

料金比較

やっぱり、最後の決め手となるのは脱毛完了までにかかる料金ですよね。

医療脱毛と美容脱毛の料金相場についてまとめたので、一緒に見ていきましょう。

また、後半では病院・サロン選びのポイントについて紹介しています♪

医療脱毛と美容脱毛の料金比較

医療脱毛の相場美容脱毛の相場
全身脱毛(顔・VIOあり)のトータル料金15~40万円(5回)12~24万円(12回)
全身脱毛(顔・VIOあり)の1回あたりの料金3~8万円1~2万円

※こちらの料金は、2021年10月にリサーチした結果をまとめたものです。

全身脱毛にかかる料金を比較してみると、このような違いがあることがわかります。

ただし、医療脱毛の場合、麻酔の有無によって追加料金がかかります。

また、医療脱毛や美容脱毛前のシェービングが不十分だった場合、追加料金がかかってしまうことも…。

そのため、こちらで挙げた料金はあくまでも目安程度にお考えくださいね!

病院・サロンの選び方

料金を見て、「高い…」とびっくりしてしまった方もいるかもしれませんが、ご安心を!

月額制や回数定額プラン、通い放題コースなどが用意されているクリニック・サロンもありますよ!

ただし、あまりにも安い店舗を選んだり、安いからと遠すぎる店舗を選んだりするのはおすすめできません。

いくら2~3か月に1回のペースでも脱毛が完了するまでは通う必要があり、それ自体をストレスに感じるようでは脱毛がつらくなってしまうからです。

病院・サロン選びのポイントとしては、なるべく近くて通うのが苦にならない店舗を選ぶこと!

その上で、コンスタントに脱毛を受けることがツルツル美肌への近道です!

  • 無理なく通える範囲にあるか
  • 無理なく支払える料金か
  • 病院・サロンの居心地はいいか
  • 口コミに悪いコメントがないか

なお、クリニック・サロンを比較するときは、上のポイントを押さえておくと安心です。

あなたが納得して通える、お気に入りのクリニック・サロンを見つけてくださいね♡

自分に合った脱毛方法でツルツル美肌を目指そう♡

このページでは、「医療脱毛と美容脱毛、どっちがいいんだろう?」と悩んでいる方に向けてそれぞれの特徴やメリット/デメリット、期間や料金について比較しました。

医療脱毛は、レーザー機器を使って毛根にアプローチしていく医療行為で、高い効果や即効性に期待できます。

永久脱毛のような効果も期待できるので、脱毛完了後の負担がグッと抑えられます。

ただし、保険が適用されないので、その分料金が割高になること、人によっては強い痛みを感じることがデメリットです。

美容脱毛は、「IPL脱毛」「SSC脱毛」「SHR脱毛」のどれかを使ってアプローチしていきますが、医療機器ではないため、痛みや効果もマイルドです。

回数と期間がかかることがデメリットですが、医療脱毛と比べてリーズナブルな料金で受けられます。

医療脱毛と美容脱毛のうち、どちらが正解ということはありませんが、継続できない方法を選ぶことはおすすめできません…!

ストレスなく通うためにも、料金や期間、立地などを比較しながら「どちらで受けるのか」を考えてみてくださいね。

そして、あなたに合った脱毛方法でムダ毛レスのツルツル美肌を手に入れてください♡

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

よかったらシェアしてね♡
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次